オスセットブレーキシューに交換


ギリッギリ何とか使えている後輪ブレーキですが交換することにしました。やはり問題を抱えて乗るのはよろしくないです。ましてや制動にかかわる部分であることを考えると早急に対策する必要があります。そこでオフセットブレーキシューを取り付けることにしました。


今回購入したのはギザプロダクトのオフセットブレーキシューです。カートリッジ式の為ブレーキシューが減ったら中身だけ交換することが可能でシマノとの互換があるという物です。色々レビューを見るとやはりシマノのブレーキシューは優秀でキャリパーはそのままでシューだけアルテグラなどについているカセット式に変えるのが安くて手軽で制動性も良いという事です。もちろんキャリパーも変えたほうがより効果が出るのですがロングアーチの為ハイグレードの物は取り付けられないなんて事も有る様です。今回私のリアブレーキがまさにその状態ですね。それを解決するためのアイテムがこのオスセットブレーキシューというわけです。取り付けはいたって簡単でリリースを開いてからシューを交換するだけ。


今度はばっちり調整範囲を残して取りつきました。ただオフセット量10mmなのでかなり上側に取りついています。理想は真ん中位に取りついて欲しいのですがこればかりはどうしようもないですね。一応オフセット量8mmという商品も見つけたんですがちょっと怪しいので見送りました。





0 件のコメント :

コメントを投稿