Giro's pastime

Giroの気晴らしblogにようこそ!

メニューを開く
  • ホーム
  • 私の場合ベイトに利点はない
  • 私のタックル
  • ベイトスプール管理
  • ギア比別の巻き取り早見表
  • ベイトでの飛距離
  • Home

アウトドア アジング シーバス ボート マゴチ

全力で遊んだ

久しぶりに目一杯遊んだ!アジング、マゴチ、潮干狩り。盛りだくさんの1日でした。 まず最初はアジングからスタート。今回はエステル0.3を巻いたスピニングタックル月下美人と 6ポンドフロロをまいたベイトにエッグアーム(笑)!こいつは3g~を担当。これ穴釣りロッドなん...

アウトドア フィッシング 考察 雑記

釣り場を確認

天気も良いしたまには外でランチをと子供達を連れて近所の河にお出かけ。ラーメンやらおにぎりやらを買い込みジェットボイルでお湯を沸かし注ぐ。しまった!ソース出し忘れたと箸を・・・無い(泣) マジかぁ。もう今から箸を貰いに行ってたら完全に延びる。やむを得ず枝を拾い箸代わりに。いや...

アウトドア アウトドアギア 考察 雑記

私のストーブ燃料使い分け

正規で入手出来るバーナーは少ないけどオークションや海外通販などを利用すれば液体燃料のストーブも結構な数がありますね。私も正規品以外にオークションや海外通販で買い集めたストーブがいくつか・・・ さて、色々使っていくうちにこれは灯油が使いやすい、こいつはガソリンが良いと...

アウトドア アウトドアギア ツール&ハンドメイド・改造 メンテナンス レビュー 考察 雑記

Homestrand Mariner Stove Model 205-35A Alcohol

調べても情報がでて来ない(TДT) 先日 Homestrand Mariner Stove Model 205-35A Alcohol  という船用のコンロを手に入れた。これはアルコールで燃焼するらしいのだが・・・なかに詰め込まれていたのは灯油のようなガソリンのような訳の...

アウトドア アウトドアギア 考察 雑記

optimus8Rに灯油混入してみた!

前々からやりたかったちょっと危険な火遊び。白ガス専用の8Rに灯油を混ぜたら・・・いや、白ガスが高いから節約のためって言うわけではなくて単純に興味からです。調べてみると8Rのニップルは0.32を使っているようです。これはoptimus NOVA80と同じ。ならば燃やせない訳は...

アウトドア アウトドアギア ツール&ハンドメイド・改造 考察

限界まで吸い尽くす

ガス欠で消えるまで燃やしても完全にタンクが空にならないOptimus199。ゴミを吸い込まないためのあえての処置なのか分からないですが出来ればすっからかんまで吸い尽くしたいです。燃料の種類を変える時にやはり少し残っていると気になるんですよ。そこで吸い尽くす為の改良を! イ...

アウトドア アウトドアギア ツール&ハンドメイド・改造 メンテナンス 考察

8Rシリーズのウィック作り直し

前回、7本がベストと判断した8Rシリーズのウィックですが・・・問題発生(^_^;) なんと使っているうにち抜けてしまう!最近はボッボッボッボとブランキングするなぁと感じていたのですが、どうやら段々抜けてきてしまうようです。マジかぁ!その現象は 普段コーヒー淹れる...

Next>

人気記事

  • リールに使う最初のグリス選び

    セルフメンテナンスを始めるともっといいグリスがあるはずだ!あのオイルは超高性能らしいぞ!ともうね、エンドレスにグリスやオイルを買いあさるようになるんですよ。えぇ、私もその一人ですね。とはいっても私の場合は一応、機械に関する知識や潤滑に関する知識、設計に加工と基本的に必要なベ...

  • オメガグリス77

    えーっと、またグリスを買った。正直使いきれないくらいグリスもオイルもあるんだが色々試してみたくなるのがセルフメンテナンスのダメなところ。今度はオメガグリスの77を購入。YouTubeの動画でこのグリスをハンマーで叩いている動画がある。その動画ではハンマーで叩いてもグリスが飛...

  • ラインの噛み込み

    ベイトリールでPEを使っていると発生するラインの噛み込みトラブル。キャストしてバックラッシュしていないにも関わらずガッと突然起こるアレです。時にはガッバツとラインが切れてルアーが無くなる悲しい出来事も・・・一時期ハイスピードレベルワインダーなら発生しないなどと言われていたけ...

  • キャスト時のベイトリールの向き

    キャストの時にリールはどの向きが最適なのか?色々な動画を見るとリールは縦でハンドルは下と説明されているけどそれが正しいのかは解らない。と言うのも構造的に考えると縦はあまり良くないのではと思う。 スプールを支えているベアリングの作りや取り付けを見ると同考えても横で使...

  • オルカヤック インレット

    あぁ、なんか最近同じような写真撮ったなぁ(;´・ω・) その時は黄色かったけどね。さて、パックラフトを購入してちょっと漕ぎまわった結果、風に弱すぎるっていう事と2人用という事ででかすぎて使いにくいという事が分かりました。それにちょっと釣りをするには不安も有りやはり針が刺さっても問...

カテゴリー

  • アウトドア(33)
  • アウトドアギア(62)
  • アジング(16)
  • キビレ(15)
  • シーバス(116)
  • ジギング(6)
  • タックル(38)
  • ツール&ハンドメイド・改造(135)
  • デイキャンプ(1)
  • バイク(4)
  • フィッシング(318)
  • フィッシング・ギア(144)
  • ベイプ(45)
  • ボート(29)
  • マゴチ(3)
  • メバル(17)
  • メンテナンス(72)
  • ライトショアジギング(1)
  • レビュー(127)
  • 家族サービス(3)
  • 岸ジギ(3)
  • 考察(267)
  • 購入(25)
  • 雑記(129)
  • 新製品(27)
  • 青物(4)

ブログアーカイブ

リンクリスト

anglers-staff

おすすめメーカーリンク

BlueBlue
Powered by Blogger.