Giro's pastime

Giroの気晴らしblogにようこそ!

メニューを開く
  • ホーム
  • 私の場合ベイトに利点はない
  • 私のタックル
  • ベイトスプール管理
  • ギア比別の巻き取り早見表
  • ベイトでの飛距離

IMZ ギア比変更

注文していたパーツが届いた。色々チューニングするためにマグフォースZ系のパーツを複数とIMZのギアを注文。その品が届きました。今回は届いたギアをIMZに組み込みギア比をhwNこうする。現在は私が使っているのはIMZ200XHLでギア比が8.4で一巻き100cmという超高速の物dす...

ブレーキローターについて

リョウガとHLCのブレーキの大まかな調整が済んでナイトゲームに運用できるようになった。その調整時に色々と調べて分かってきたことも多かった。特にHLCスプールについているブレーキローターの設定には意外だった。全部調べた訳ではないので断言はできないがおそらくダイワの標準ローターの厚み...

リョウガのブレーキをいじる

個人的な好みですがやはり丸形はカッコいい!だがリョウガには少々不満もある。一つがブレーキ、もう一つがギアの設定。とりあえず簡単にできるブレーキをいじっていく。ノーマルの状態では14gの鉄板が最小で投げれてしまう位ブレーキが強めに設定されている。20g、25gと重量が増した場合ブレ...

ブレーキ微調整

HLCのブレーキをもうちょっとに詰めてみた。前回マイルドチューンを施して良い感じだと思っていましたがもうちょっと使いやすく出来るんじゃないか?と自分の好みにさらに寄せることにします。キャストしていてマイルドチューンは確かに飛距離は伸びますし着水時の扱いやすさも向上します。だがちょ...

マグフォースZを調整

リョウガのマグネットユニットがかなり強いという事が前回の試投で良く解った。なのでそのうちカスタムしていこうかと思っているがマグZブースト化ってできるのだろうか?ローターとか丸っと入れ替えれば使える様だったらチャレンジしてみようかなぁ。ブレーキが強い分ブースト化すればブレーキの幅も...

リョウガのブレーキ

試投で予想以上にブレーキが効いててちょっとびっくりしたんだがどうやらリョウガ自体ブレーキ強めに設定されているらしい。なのでベアリング洗浄したけど飛距離は変わらずでした。少し疑問なのはリールのブレーキユニットが強力なものなのか?それともスプール側のローターに秘密があるのかは分からな...

Next>

人気記事

  • リールに使う最初のグリス選び

    セルフメンテナンスを始めるともっといいグリスがあるはずだ!あのオイルは超高性能らしいぞ!ともうね、エンドレスにグリスやオイルを買いあさるようになるんですよ。えぇ、私もその一人ですね。とはいっても私の場合は一応、機械に関する知識や潤滑に関する知識、設計に加工と基本的に必要なベ...

  • ABU Ambassadeur 5500チューニング効果

    磨きに磨きあげた5500。どれだけ飛距離が伸びるがニヤニヤしながら投げてきた。チューニング前にに比べて3倍回るようになったのでかなり延びると期待していたのですが・・・バックラッシュひどすぎてまともに投げれない。仕方なしにブレーキを強化。以前はスプレーノズルを2mm1個で8gのカッ...

  • リールメンテナンス グリスの塗り方

    とりあえず前回の記事からホームセンターで売っているリチウムグリスを買っておけばリールメンテナンスができることが分かったと思う。じゃ早速ばらしてリールをグリスアップしてみましょう。ギアに塗ればいいんだよね?どれくらいが適正量なの?と疑問に感じると思います。そこで今回は適正なグ...

  • オルカヤック インレット

    あぁ、なんか最近同じような写真撮ったなぁ(;´・ω・) その時は黄色かったけどね。さて、パックラフトを購入してちょっと漕ぎまわった結果、風に弱すぎるっていう事と2人用という事ででかすぎて使いにくいという事が分かりました。それにちょっと釣りをするには不安も有りやはり針が刺さっても問...

  • ベアリングの向きってあるの?

    タミヤのベアリングを買ったがガラガラうるさくてまともに回らなかった。ほぼ全滅かと思い嘆きながら蓋明けて洗浄しまくった結果・・・めっちゃ回るじゃん!という訳でタミヤのベアリングを買ったら良く洗え。さて、洗浄して回していたらちょっと違いに気がついた。向きによって回転が違う。 ...

カテゴリー

  • アウトドア(33)
  • アウトドアギア(62)
  • アジング(16)
  • キビレ(15)
  • シーバス(116)
  • ジギング(6)
  • タックル(38)
  • ツール&ハンドメイド・改造(135)
  • デイキャンプ(1)
  • バイク(4)
  • フィッシング(318)
  • フィッシング・ギア(144)
  • ベイプ(45)
  • ボート(29)
  • マゴチ(3)
  • メバル(17)
  • メンテナンス(72)
  • ライトショアジギング(1)
  • レビュー(127)
  • 家族サービス(3)
  • 岸ジギ(3)
  • 考察(267)
  • 購入(25)
  • 雑記(129)
  • 新製品(27)
  • 青物(4)

ブログアーカイブ

リンクリスト

anglers-staff

おすすめメーカーリンク

BlueBlue
Powered by Blogger.