前回のアジングで猛威を振るっていた船長のアシストフック。自作ゆえに販売されていないのですが、かなり釣果に影響することは間違いないですね。フック自体もこだわり、金の平打ちだったと思う。さて、そんなアシストフックですが誰にでも効果的なわけではない感じです。私のように釣果が少ない人にとっては確実に魚を捕れる有効手段ですが私の3倍以上釣る船長やそのお客さんの場合、もしかしたらシングルにしたほうが手返しが良く数が伸びるのではないかとすら思えますね。だって船長の見てるとアシストフックよりもテールのフックにガッツリ食っている方が多いんだもん(;´・ω・) というわけで個人的には必要なものという事が分かりました。そこで自作することにします。昔から『技は見て盗め』と言われるように上達の近道は真似をすることです。それは技術的な物だけではなく道具も含まれます。見て学び、道具の良しあしを判断する目を養う。そして見た技術を自分で実践する、練習することですね。というわけで私も船長の技術を盗みアシストフックを作ります。とりあえず同じ材料はそろわないので近所で手に入るものだけで
フックとソリッドリングを用意しました。PEはベイトに使っている余りを利用。船長のアシストフックはソリッドリングにフックが2本ついていました。使用しているラインはPEですが号数までは不明。聞けば教えてくれるけど試行錯誤して答えを出してこそなのであえて聞きません。フックサイズを考えると青物用のアシストフックのように巻きつけて固定する方法は少々やりにくい。まぁ出来なくはないけどその必要もないだろうという事で直接結んでしまいます。実際船長アシストも直結びだったし。
やり方は色々あるけどソリッドリングに結んでからフックを結ぶ方法、フックを結んでからソリッドリングに結ぶ方法どちらでも問題ない感じです。青物用にショートアシストフックを作るならリングに結んでからの方が比較的楽に結べます。しかし今回のように直結びの場合はフックを結んでからの方がやりやすい感じがしますね。
出来上がりはこんな感じ。ちょっと長い気もしますが、最初なのでこんなもんでしょう。ジグに取り付けた感じは
こんな感じになってくると思います。まぁ何とかギリギリテールフックと絡まない?感じですね。もうちょっと詰めたほうが良さそうです。そんな感じで微調整をしながら
ある程度予備も製作。これで次回投入できますね。アシストフックは用意できたけど・・・ジグがなぁ。近所じゃ売ってないんですよ。5gはベイトで遊んでた頃の在庫があったり100均の物が活用できるんだけど7g、10gが無いんです。私の能力だとボトムが分からないのでみんなよりちょっと重いものを利用するんですが、そのちょっと重いメタルジグってあまり売ってないんですね。とりあえずアマゾンの安い奴でも見繕って発注しておくとしましょう。
0 件のコメント :
コメントを投稿