メインの25cmキューブにAT30改でろ材を詰めて使っていたがやめました。ろ材の選択が悪いのかそれともそういう物なのかいまいち分からないけどオーバーフローして濾過されないまま出てきてしまう。最初のうちはうまくいっていてあんだけどなぁ。当初、純正で使っていましたがエビがたくさんいるせいか純正フィルターでは1週間持たなかった。場合によっては3日でオーバーフルー。そんな事からAT30改として使用していた。うまく回っている間はきっとメリットがあったのかもしれないけど現在の状況を考えるとやはり改造して使うようにはできていない。ろ材を入れることで濾過能力が向上したと思われるけどウールマットが使えない為細かいゴミが常に舞っていた。そのせいか最近はサンゴ苔や黒ひげが出始めてきた。これはいかんとAT30を掃除したんだけど何だか根本的な解決にならない気がして一番最初に買ったスペースパワーフィットplusを引っ張り出してきた。流量は半分だけど今まで濾過されずに流れてた分を考えると十分だろうという判断です。それと細かなゴミをしっかりとりたいという事も有ります。そういった考えからもしかしたらこれで十分なのかもと思ったわけです。ただし、交換フィルターは純正を使わない。コンパクトなフィルターなので買ってもたかが知れていますよ。でも日々、積み重ると地味にダメージが・・・貧乏性なところもあってまだいけるんじゃない?と放置する可能性もある。なのでウールマットは60cm用上部フィルターの物を切り出して交換。活性炭の入っていた
ろ材コンテナは
分解してちょっと改造してろ材を詰めることにしました。今まで使っていたパワーハウスのカスタムを詰め込むことに。真ん中のパイプを取り除くことでスペースが広がり通常よりも多く詰め込めます。こうして組み上げたら
セットしてドボンです。これで生物濾過、物理とかを賄えるはず。後は様子を見ながら週1でウール交換で何とかなるんじゃないかな?
0 件のコメント :
コメントを投稿