現在の住まいが手狭になってきた。そこで新居を購入したついでに白物家電を更新していった。まだ引っ越しはしていないんだけど引っ越してから買うか、買ってから引っ越すかで悩んだ末、テレビとクーラーが壊れてしまったので買ってから引っ越すことに。今回は壊れたクーラーを1台、テレビ、洗濯機、電子レンジを購入。近頃の家電はみんなWifi搭載でスマホと連動させることが出来る。クーラーを東芝にしたことからレンジと洗濯機も東芝にした。テレビは・・・特に私は見ないので連動する必要もないという判断で財布と相談して映像がきれいだったアクオスにした。さて、東芝の家電はみんなIolifeというアプリを使うと連動させることが出来る。中でもエアコンは非常に便利!電源の入り切りはもちろん、冷房、暖房、温度設定に風向き、風量まで調整出来てしまう。さらに良い点は外出先からもONOFFができる。結構ずぼらなのでつけっぱなしで出かけることが多い。朝起きて消せばいいのだがそのまま出勤して夜までガンガン動いているなんてことは結構多い。これ、かなり電気代かかってるよねぇ(;´・ω・) ただ、つけっぱなしも無駄なわけではないです。うちには水槽のほかに猫がいる。今時期締め切りだと室温が35度を超えることもある。こうなると猫も結構ぐでぇーっとしていますね。ゲージで飼育していることもあり逃げ場がないので室温管理は大事です。また、水槽も室温が上がると必然的に水温も上がる。私が育成している水草の適温が25度前後のようで30度に差し掛かるとかなり葉が落ちてします事が分かった。なので外出中でも室温をチェックしてONOFFできるのはかなり役に立ちます。
洗濯機も外出先からONOFFできる。ただあまり恩恵は感じないかな?職場から自宅まで約1時間、退勤時に洗濯を始めれば帰ったころには選択が終わる・・・いるな?この機能。確かに時短にはなるかもしれないけど帰ってから回しても全然問題ない気がします。これ以外に最近の洗濯機の目玉機能、洗剤自動投入。これはちょっとありがたい。以前は洗濯機を回すと何リットル、何キロと表示されてそれに合わせて自分で投入していた。しかし機種によって要求が0.5杯とか30mlとかまちまちでいまいち良く解らず。洗剤によっても統一されてなかったりと結構面倒くさい。だから毎回適当にドボドボ突っ込んで回してました(笑)減りが早いとか言いわれたりしましたよ。でも今回の洗濯機は最初に設定してあげればあとは勝手に適量投入してくれる。
液体洗剤をタンクにドボドボ突っ込んでおけばOK。初期設定で洗剤の裏側を見てリッター当たりの分量を入力しておけば洗濯物の増減に合わせて注入してくれる。ついでに柔軟剤のタンクもあるのでこちらも自動的にやってくれます。これをやっておけば普段は洗濯物を入れて回すだけです。これはすごい便利だねぇ。それ以外にも水道水を加温して温水にしてくれたり乾燥機能もついているので繊細な衣類じゃなければスイッチポンで乾燥して出てくるわけですよ。この機能、独身の時に欲しかったわ。電気代は掛かるけど帰って着替えたて回しておけば次の日に洗濯機から取り出して着ればいいんだよ。洋服も数枚で済むし箪笥もいらない。部屋干しとかで蒸れたりすることもないです。常にきれいに洗われた衣類が着れるって素晴らしいですよ。でも今は使わないかなぁ。私の服はガンガン乾燥機かけでも問題ないのですが妻や娘の衣類は乾燥機掛けるとゴワゴワしたり縮んだりとちょっとデリケート。干すのが面倒でガンガン乾燥機使ったら怒られましたね。因みにですが、タンクに投入してある洗剤がなくなってくると自動注文してくれる機能もついてました。意外と洗剤は重いから助かる機能です。こちらはまだ設定してないから分からないけどアラーム来て認証でもするのかな?ちょっと分かりませんが約10年ぶりの家電はかなり進化してました。白物家電はだいたい10年は使えるので予算が許すなら一番いいものを買いたいですね。今回まとめて購入したので値段交渉もできて結構お買い得でしたが、単品で買うにはやはり高級家電。最新のものを選び手間をはぶくか、安く上げて手間をかけるか悩ましいとこですね。
0 件のコメント :
コメントを投稿