アジメバルのライン


ベイト大好きな私でもベイトを使わないジグ単のメバアジ。こればかりは銅足掻いてもベイトは使えない。使うジグヘッドが0.5g~2g程度と軽いため投げれないんです。なのでスピニング、シマノのコンプレックスBBを使ってます。バス用じゃない?えぇバス用として販売されていますね。たまたま安く中古で見つけたので使ってます。

さて、こいつに巻いてあるのが


ラピズムXの0.09。オレンジ色で非常に視野性が良い・・・筈でしたが全く見えない(;´д`)
目が悪い上、メガネが傷だらけなんで余計見えないんですが最大の原因は太さですね。アジング、メバリングを始めた頃は細いラインが絶対で太いラインは釣れないと思っていました。しかし、最近は考えが変わってきて太くても一応釣れる。明らかにメバルには不相応なPE2号に30ポンドリーダーでの真面目にプラッキング狙って釣れました。活性がたかかったからと言うこともあります。なので『太くても釣れる!』とは言い切れませんね。

最近は私が考えているラインの太さは0.3号程度が良いのではないかと思います。これはリーダーが4ポンドの場合です。号数の10倍程度のリーダーが一番バランスが良いと勝手に信じ込んでいるだけですが・・・
細ければ細いほど扱いずらい、太いとつれにくい。トラブル無く釣るなら多分このくらいが良いのかな?と考えます。いや、個人的には太くても沢山釣れるなら太いラインを使いたい。どうしても細いとエアーノットが出来やすかったりノットが組みにくかったりします。そして最大の敵シーバスが掛かって切られる。

この0.09は4ポンド程度の強度があるようです。細くても以外と強いですね。50cm程度なら私でもなんなく寄せられました。


しかしライン見えないためどこにいるのか解らなかったですね。そう言う体験から0.3号と言う考えです。まだまだラピズムXが全然へたって無いので交換しませんが多分ギリギリ見えて扱い易いと思います。あまり使っていないのでいつまでもへたらない気がしますが次は0.3号の予定です。

0 件のコメント :

コメントを投稿