自分のフィールドにあったルアー選び

色々なルアーが各社からシーズンごとに発売されている。メーカーの説明やテスターやモニターのブログなど色々な情報が飛び交う中、自分に何が必要なのか?選ぶのがすごく難しい。
ルアーのサイズ、ウェイト、アクション、レンジにカラーと組み合わせは無限大。


私はレンジを優先にして選ぶ事が多いです。メインが河口の干潟なので水深があまり無い。満潮でルアーが届く範囲の水深が多分最大で3m無いくらい。なので最大深度1mまでを使います。基本ボトムは攻めません。根掛かるので。


ほぼ表層ルアーばかりですね~シンキングでも一切沈めずに使ってます。

次に来るのがウェイトですね。ベイトタックルを使う都合上ある程度重い方が使いやすい。大抵のルアーはあまり深く考えなくても良いのですが細身の『バチルアー』や『アミ』などの小型ルアー、重たいシンペンなどは気を付けます。8gあれば飛距離も30後半なので何とかなりますが6gとかになるとキャストがシビアになりますね。もちろん飛距離にも大きく影響します。やはりベイトでは『バチ』『アミ』ルアーは苦手ですね。重量のあるバチルアー、アミルアーが欲しいです。

釣行時間が夜の為、スロー巻きが基本になります。なのでバイブはほとんど使わない無いですね。ミノーやシンペンが主軸になりますね。ここからアクション、飛距離を選びます。アクションは動画である程度見ることができます。でも飛距離は重さ=飛距離とはならないので困りますね。


スネコンは結構重いんですが・・・
私の大まかなルアー選びはこんな感じです。


0 件のコメント :

コメントを投稿