先日入手した765Lを試しに来た。明らかにバランスが悪いんだがリールはIMZを搭載。ラインはPE2号に25ポンドリーダー。PE1.5号に巻き替えようかとも思ったんだけど面倒くさいからいつものラインのまま持ってきた。ガイドが小さいので引っかかりそうな気もするが・・・何とかなるだろう。というわけで適当にルアーを投げていく。今回は
持ち込んだものはこんな感じでマリブーの10gからバンクのヘビーモデルまで。メタル系は7gのバグリースピンからパチモンのIJ16もどき。だいたいメタルもプラグも22gくらいまで持ち込んだ。ロッドのスペック的には2~15gなんだがリールの都合2gは投げれない。メタルジグとかなら何とか成るけど実用的じゃないのでひとまずシーバス、チヌで使うメインの重量を用意した感じです。とりあえず投げた感じ思ったよりもロッドがしっかりしている。もっとなんというかグラスロッドみたいなベロンベロンを想定していたが意外と22gでも全然平気でフルキャストできる。ただガイドが小さいせいかちょっと伸びが悪いように感じるがそれでも重量に合わせた飛距離は出ている。まぁメーカーが想定しているラインよりもはるかに太い物を使っているから余計そう感じるのかもしれません。ノット抜けは意外と悪くなく全然引っかかる感じはないですね。
良く曲がるけど細身のわりには曲がりすぎない感じです。個人的にはロッド上限近くの方が投げやすい感じがします。柔らかめのロッドが好みという事も有りそこは個人差があるかな。トップ系の操作はやりやすいですがバイブレーション系はちょっと振動が手もとに伝わりにくい感じがします。やはりボトムずる引きとかリフトホールなんかのようなアクションは苦手。プラグに関しては問題ないかな。リールをもっとライトに変えれば下限側の幅も広がりそうだし結構遊べるロッドのように感じます。持ち運びもコンパクトなのでちょっとついでにといった感じの使いかたにはもってこいのロッドですね。
0 件のコメント :
コメントを投稿