久しぶりにデイゲーム


18日、待っていたIMZ100が販売開始された。これなら週末には到着すると思っていましたが・・・残念ながら届かない。18日販売開始なら店舗には前日、前々日には届いてるんじゃないのかな?それとも当日朝に到着で店頭に並べるのか?ちょっとその辺は分からないが18日に入荷、発送で連絡来るかと思っていたがこれもなかった。仕方なく20日に問い合わせたところ本日発送という事でした。ってことは最速で22日かな?週末に使えるかと楽しみにしていましたが残念ですね。さて、すっかり気温も落ち着いて過ごしやすくなった。水温も夏のような温さもなくなり魚も多少過ごしやすいんじゃないかといつもの浅場に出かけてきた。予定では100で遊ぶつもりだったんだがまだ届いていないので200を持ち込む。水深が浅いので使える鉄板は13g位から18g位まで。樹脂なら20gあたりまで使えるけど結構底を擦ります。先日かなりの雨が降ったので堆積物でちょっとぬかるんでますね。鉄板引いていても結構ゴミを拾ってきます。ちょっと根掛が怖いです。とはいえ底の方を引いてきた方が釣れる可能性が高いので慎重に引いてカニ歩きしながら広範囲をサーチ


久しぶりの魚にありつけました。サイズは…40あるかないか。まぁ釣れれば何でもいいんです。とりあえず写真を撮ってフックを外して・・・とプライヤーを近づけたらビッタンビッタンはねて手にクリーンヒット。


結構痛い。やはり横着せずにグリップ使ってからフックは外すべきでした。そう反省しながらカニ歩きしながら戻ります。地味に傷がジンジンして力が入らない・・・。往路では一応魚らしい当たりは2回ほどありましたが掛かるまでは至らずです。時間的にはまだ余裕がありますが力が入れにくいので今回は早々に引き上げました。




0 件のコメント :

コメントを投稿