Giro's pastime

Giroの気晴らしblogにようこそ!

メニューを開く
  • ホーム
  • 私の場合ベイトに利点はない
  • 私のタックル
  • ベイトスプール管理
  • ギア比別の巻き取り早見表
  • ベイトでの飛距離
  • Home

リョウガのブレーキをいじる

個人的な好みですがやはり丸形はカッコいい!だがリョウガには少々不満もある。一つがブレーキ、もう一つがギアの設定。とりあえず簡単にできるブレーキをいじっていく。ノーマルの状態では14gの鉄板が最小で投げれてしまう位ブレーキが強めに設定されている。20g、25gと重量が増した場合ブレ...

ブレーキ微調整

HLCのブレーキをもうちょっとに詰めてみた。前回マイルドチューンを施して良い感じだと思っていましたがもうちょっと使いやすく出来るんじゃないか?と自分の好みにさらに寄せることにします。キャストしていてマイルドチューンは確かに飛距離は伸びますし着水時の扱いやすさも向上します。だがちょ...

マグフォースZを調整

リョウガのマグネットユニットがかなり強いという事が前回の試投で良く解った。なのでそのうちカスタムしていこうかと思っているがマグZブースト化ってできるのだろうか?ローターとか丸っと入れ替えれば使える様だったらチャレンジしてみようかなぁ。ブレーキが強い分ブースト化すればブレーキの幅も...

リョウガのブレーキ

試投で予想以上にブレーキが効いててちょっとびっくりしたんだがどうやらリョウガ自体ブレーキ強めに設定されているらしい。なのでベアリング洗浄したけど飛距離は変わらずでした。少し疑問なのはリールのブレーキユニットが強力なものなのか?それともスプール側のローターに秘密があるのかは分からな...

リョウガ 試投

リョウガの試投ついでに先日ちょっといじったカルコンも投げてきた。セッティングはPE2号100mにリーダー25ポンド15mといったロングリーダー。いつもなら1ヒロ半でスプールに巻き込まないのだが今回は思ったよりもスプールがいっぱいにならなかったのでかさ上げついでにロングリーダーにし...

カルコンいじりと雑記

だいぶ前に現行SVS∞に改修した15カルコンですがより良さそうなブレーキパイプを見つけたので交換した。今までは MAXブレーキにするとこのテーパーの肩に乗っているか超えているかという感じでMAXブレーキがちょっと不安定な感じがあった。これを今回入手した別のブレーキパイプに交換する...

<Previous Next>

人気記事

  • リールに使う最初のグリス選び

    セルフメンテナンスを始めるともっといいグリスがあるはずだ!あのオイルは超高性能らしいぞ!ともうね、エンドレスにグリスやオイルを買いあさるようになるんですよ。えぇ、私もその一人ですね。とはいっても私の場合は一応、機械に関する知識や潤滑に関する知識、設計に加工と基本的に必要なベ...

  • ABU Ambassadeur 5500チューニング効果

    磨きに磨きあげた5500。どれだけ飛距離が伸びるがニヤニヤしながら投げてきた。チューニング前にに比べて3倍回るようになったのでかなり延びると期待していたのですが・・・バックラッシュひどすぎてまともに投げれない。仕方なしにブレーキを強化。以前はスプレーノズルを2mm1個で8gのカッ...

  • スプールサイズで飛距離は変わるのか

    新製品情報 を書き込んだ時に30mmだから軽量ルアー向きだと書いたと思う。そこで今回はスプール径についてちょっと説明していこう。正直こんなにいらんだろってくらいベイトが集まった(;'∀') そしていろいろなスプール径を投げ込んでみて何となく理解ができてきた。...

  • カルコンDCには太めのPEが正解?

    やっぱり200m巻くと安定する。170mで35m程度しか飛ばなかったサイレントアサシン99Fが47mとんだ。という事はライン量が増えたことで最高回転数が下がり良い感じでブレーキが掛かるようになる。なので適正量だとスプールが回りすぎてしまいDCが予定しているブレーキ力から外れるとい...

  • ABU Ambassadeur 5500チューニング

    ベアリングが一切入ってない5500。頑張ってもレベルワインダー2往復半程しか回らない。その為非常に投げやすいのですが・・・遠心ブロックいらないんじゃないか?と言う状態。きっとまだまだやれることがあるはず。 ひとまず自作のツールでかしめ治し、組んで確かめる。少し回るように...

カテゴリー

  • アウトドア(33)
  • アウトドアギア(62)
  • アジング(16)
  • キビレ(15)
  • シーバス(116)
  • ジギング(6)
  • タックル(38)
  • ツール&ハンドメイド・改造(135)
  • デイキャンプ(1)
  • バイク(4)
  • フィッシング(318)
  • フィッシング・ギア(144)
  • ベイプ(45)
  • ボート(29)
  • マゴチ(3)
  • メバル(17)
  • メンテナンス(72)
  • ライトショアジギング(1)
  • レビュー(127)
  • 家族サービス(3)
  • 岸ジギ(3)
  • 考察(267)
  • 購入(25)
  • 雑記(129)
  • 新製品(27)
  • 青物(4)

ブログアーカイブ

リンクリスト

anglers-staff

おすすめメーカーリンク

BlueBlue
Powered by Blogger.