予定では日曜に戻ってくる予定だったベイキングが早めに羽田に帰って来た!船底とソナーの取り付けが早く終わったようです。これで新しい魚探が使えますね。画面部分の本体とはまだ接続してないので繋ぎます。うごくか?
動いた!写真の画面はサイドとダウンの表示。左のカラフルなのが83KHz、右側上部がサイド、下部がダウン。右側は確かに800KHzだったと思います。とりあえず正常に動いているようです。良かったぁ配線間違えてたらどうしようと心配してました。しかし、まだ取り付けが
仮設。木で枠を作って嵌め込んでテープ止め。近いうちにしっかりしたマウントにかえます。さて、使えるようになったのでノイズのチェックと色々見てみようと出航です。ノイズキャンセル機能もついているようなので目に見える乱れはないですね。一番心配だったのが発電のノイズですが問題なさそうです。もっと高速走行したら解らないですがそのスピードだと魚探は使わないですね。
まずは最初のポイントにシーバスをちょっとやります。
50cm位かな?良い感じです。が、あとが出ませんね。時間的に散々打たれまくった後のようです。何ヵ所か回ります。魚探にはシーバスらしき魚が3匹映し出されますが食わない。その後、アジを見てみようとアジングポイントに。ボトム付近にボートのように映ります。かなりいるようです。今まではレンジなんmでしたが、これからは右サイド何mも追加情報が出ますね。ピンポイントにアジボールにアプローチできそうです!腕さえあれば(;´д`) 流れだったりで難しいですね。釣果に豆アジを追加。
帰りにいくつかシーバスポイントを撃ちながら
もう1匹追加!先ほどよりも大きいですね60位かな?良く引きましたよ。かなり元気でした!やっぱり元気な魚は楽しいですね
最後に立ち寄ったポイントではボイルが出でした。ポシャっと音をたてながら食べています。これは期待できる!と投げまくりますが取れず。難しいですね。こんなときのワンポイントを船長から教わりました。
ボイルが出たら3~5秒置いてうつべし!!
食べたベイトをモゴモゴしながら定位置に戻るそうです。モゴモゴ移動中に投げてもなかなか難しいそうです。魚はいるのであとはちょっとしたポイントが釣果に影響しますね。3m位の距離でベイトを食らうシーバスが観察出来たのは儲けものでしたよ!
0 件のコメント :
コメントを投稿