私のビッグベイト


気が付けば大きめなルアーが増えてきた。実際こんな大きなルアーが必要なのか?って聞かれると、う~んって感じだけど50gまでロッドが手元にあると結構なサイズのルアーまで投げれてしまうんですね。あ、これも投げれるじゃ、あれも行けそうなんてちょこちょこ買っていたらこんな感じで増えてきました。写真には乗せてないけどこの3倍くらいこの手のルアーが有るんですが、投げて巻いて比較的楽なものを良く使っています。使う場所は年中ボラがいっぱいいる場所でナイトゲームに持ち込んでます。街灯も何もない場所なので真っ暗でルアーガーどんな泳ぎをしているか?どんなレンジを泳いでいるのかは分かりませんね。ポイントの水深すら大して理解してないですが多分2mくらいだろうと思っています。基本的にはボラの上を引いてくる感じで使っていますがフックが#3~#1とでかい為、よくボラが引っかかってしまうのがなかなかつらいですね。一応私基準でレンジ順に並べると写真のようなレンジになります。意外だったのは


ストリームデーモンですね。水面直下くらいに思っていましたが普段巻いているスピードだと結構潜ってました。50cmまではいかないにしても30cmは潜ってますね。かなり水噛みが良いのですがリップのサイズに似合わず意外と巻きは軽め。水面直下や引き波を出すには通常ナイトモードの半分くらいスピードを落とさないとダメですね。その点


カゲロウ155はナイトモードの巻きスピードで引き波が出ます。遠投してずっと引き波を出しながら来れる感じです。流石に押し上げた水で発生したのか背中やなんかが水面を割って発生した引き波かは分からないですがナイトモードで巻くと動きはローリングでかなりおとなしいです。


表層と言えばウェイキーブーですね。ガンガン巻けば潜らせることもできますがリップが巨大な為、非常に疲れます。貧弱な私は基本的に水面をウネウネさせながらラトルをゴトゴト響かせながら使ってます。ほぼトップに近いレンジですね。これとほぼ同じような使い方になるのがピックアップのサイドプレスです。MAXレンジ50cmと説明されていますがほぼトップでの使用です。理由はウェイキーと同じでもぐっらせると疲れるからですね。使い分けは簡単で、ベイトの時はウェイキー。スピニングの時はサイドプレスですね。手持ちの35gまでのスピニングで48gのウェイキーはなかなか厳しくて・・・ちなみにサイドプレスは33gで軽くて投げやすいのですが風に弱い。なので風がある、強風時はそれに負けない重さのウェイキーですね。


個人的に1番使いやすいのがガルバストロングです。ビッグベイトか?と言われると何とも言えないところですが重量も45gとかなりヘビーです。それでいて表層~20cmを遠方からふらふら引いてこれます。これも風の影響をものともせず飛んでいきます。なので強風時はずっとガルバストロング。ひどいときは3時間ぐらい強風向かい風で投げ続けてますね(笑)ただちょっと早めに巻くと破綻しますねぇ。 

0 件のコメント :

コメントを投稿