やっぱ高いよ・・・よくよく考えたらジグヘッドにワームじゃん。でも釣れるんでなくなったら追加する。と言ったものの1400円は毎回払えないですね。なんで、類似品を見つけました。
これ、かなり似ているでしょ。ちょっと形は違うけどほぼ同じ。
重さはVJ-16よりちょっと重いですがまぁ許容範囲ですかねぇ。多分ですが、VJが釣れる理由は通常のジグヘッド+ワームと違ってワームの可動範囲が広いからじゃないかと思ってます。それとトリプルフックが2個取り付けられるからジグヘッドに比べばれにくい点だと思うんです。その二つの特徴を見事に再現している。これにフックやワームをつければ
きっと同じくらい釣れるはず・・・本家はガマカツのトレブル13#10に#1のリングを使っています。ですがコスト的に考えるとガマカツフックは高いのでST36#10を選択しました。重量的にはSTの方が重いですね。そこで重量を合わせるためにリングは#0に。もう一つ狙いは根掛時にリングが壊れてくれるようにという意味も含めてます。パチモンとはいってもワームにフック等追加すると700円~800円・・・けして激安ではないんです。なのでなるべく本体までロストしないよにと思ってます。本家に比べれば確かに半値に近いですが、同じようなシンカー+ワームのマーズのストライクヘッド、ブルーブルーのジョルティなどと比較した場合、パチモンでようやく同等くらいですね。サイズ感考えるとマーズのストライクヘッドが1番近いか?むしろ兄弟か?といった感じです。今回は実験的な意味も含めてパチモンを購入しました。あとは実際にぶん投げて釣るだけ。
個人的にはVJと同じだと思ってます。というのもワームの動きに吊られてシンカーが振動するはずです。その振動の大小はヘッド部分の重量が制御していると思われます。なのでシンカーの重量が同じでワームの取り付け方法が同じなら同じ動きになるはずです。というわけで類似品VJでも同じだけの効果があると思っています。とはいってもパチモンでこの値段なら
入手性を考えるとジョルティかなぁ。でもちょっとでかいんだよなぁ・・・入手経路が確保できればマーズのストライクヘッドが1番かもしれませんがどれも悩ましいですねぇ。
0 件のコメント :
コメントを投稿