Giro's pastime

Giroの気晴らしblogにようこそ!

メニューを開く
  • ホーム
  • 私の場合ベイトに利点はない
  • 私のタックル
  • ベイトスプール管理
  • ギア比別の巻き取り早見表
  • ベイトでの飛距離
  • Home

リョウガ 試投

リョウガの試投ついでに先日ちょっといじったカルコンも投げてきた。セッティングはPE2号100mにリーダー25ポンド15mといったロングリーダー。いつもなら1ヒロ半でスプールに巻き込まないのだが今回は思ったよりもスプールがいっぱいにならなかったのでかさ上げついでにロングリーダーにし...

カルコンいじりと雑記

だいぶ前に現行SVS∞に改修した15カルコンですがより良さそうなブレーキパイプを見つけたので交換した。今までは MAXブレーキにするとこのテーパーの肩に乗っているか超えているかという感じでMAXブレーキがちょっと不安定な感じがあった。これを今回入手した別のブレーキパイプに交換する...

リョウガ分解

先日手に入れたリョウガですがメンテナンスと調査を兼ねて分解していきます。現状特に引っ掛かりもざらつきもなくスムーズなのでこのまま使用し始めても問題ないように感じますが新品でない以上内部は確認しておくに越したことはないですね。というわけで早速分解していきます。まずはスプールを外して...

RYOGA 1520HL

中古ですが状態が良かったので入手しました。18年にモデルチェンジされた製品なのでそろそろフルモデルチェンジが入るか廃盤になるかといった感じで非常に悩みました。何となくですが廃盤にはならずに残るような気もしますね。新生ソルティガが出たという事はそれをベースになんて想像もしております...

ジリオンHLC マイルドチューン

スプリングやブレーキローターがまだ入手できないので色々いじり倒すことはできない。だがワッシャーはすぐに手に入るのでマイルドチューンに挑戦してみることにした。先日述べたようにマイルドチューンはスプールとブレーキローターの間にワッシャーをかませてローターの可動域を減らすチューンとなる...

HLCのブレーキについて

先日、どんな感じなのか試投してきた。その際に感じたことは結構普通に使いやすいという感じです。ただしこういったジョイント系の飛行姿勢が極端に悪いものやメガドッグ220のように極端に重いものは非常に扱いにくいという感じ。要するに高回転が維持できないという事が原因でブレーキが極端に落ち...

<Previous Next>

人気記事

  • リールに使う最初のグリス選び

    セルフメンテナンスを始めるともっといいグリスがあるはずだ!あのオイルは超高性能らしいぞ!ともうね、エンドレスにグリスやオイルを買いあさるようになるんですよ。えぇ、私もその一人ですね。とはいっても私の場合は一応、機械に関する知識や潤滑に関する知識、設計に加工と基本的に必要なベ...

  • ABU Ambassadeur 5500チューニング効果

    磨きに磨きあげた5500。どれだけ飛距離が伸びるがニヤニヤしながら投げてきた。チューニング前にに比べて3倍回るようになったのでかなり延びると期待していたのですが・・・バックラッシュひどすぎてまともに投げれない。仕方なしにブレーキを強化。以前はスプレーノズルを2mm1個で8gのカッ...

  • オルカヤック インレット

    あぁ、なんか最近同じような写真撮ったなぁ(;´・ω・) その時は黄色かったけどね。さて、パックラフトを購入してちょっと漕ぎまわった結果、風に弱すぎるっていう事と2人用という事ででかすぎて使いにくいという事が分かりました。それにちょっと釣りをするには不安も有りやはり針が刺さっても問...

  • リールメンテナンス グリスの塗り方

    とりあえず前回の記事からホームセンターで売っているリチウムグリスを買っておけばリールメンテナンスができることが分かったと思う。じゃ早速ばらしてリールをグリスアップしてみましょう。ギアに塗ればいいんだよね?どれくらいが適正量なの?と疑問に感じると思います。そこで今回は適正なグ...

  • ベアリングの向きってあるの?

    タミヤのベアリングを買ったがガラガラうるさくてまともに回らなかった。ほぼ全滅かと思い嘆きながら蓋明けて洗浄しまくった結果・・・めっちゃ回るじゃん!という訳でタミヤのベアリングを買ったら良く洗え。さて、洗浄して回していたらちょっと違いに気がついた。向きによって回転が違う。 ...

カテゴリー

  • アウトドア(33)
  • アウトドアギア(62)
  • アジング(16)
  • キビレ(15)
  • シーバス(116)
  • ジギング(6)
  • タックル(38)
  • ツール&ハンドメイド・改造(135)
  • デイキャンプ(1)
  • バイク(4)
  • フィッシング(318)
  • フィッシング・ギア(144)
  • ベイプ(45)
  • ボート(29)
  • マゴチ(3)
  • メバル(17)
  • メンテナンス(72)
  • ライトショアジギング(1)
  • レビュー(127)
  • 家族サービス(3)
  • 岸ジギ(3)
  • 考察(267)
  • 購入(25)
  • 雑記(129)
  • 新製品(27)
  • 青物(4)

ブログアーカイブ

リンクリスト

anglers-staff

おすすめメーカーリンク

BlueBlue
Powered by Blogger.